月給 226800円~252000円
業種 障害者福祉事業
職種 看護支援員/若松区
仕事内容 ・利用者の方の病院受診の付添い(社用車使用/若松区・近郊) ・投薬管理、健康管理 ・医療機関との連携 ・パソコンを使用した書類作成(看護日誌等) ・IPadを使用することもあります(写真等) ・その他看護業務(入浴支援等)、清掃  雇用期間:採用日~令和8年3月31日      以降、1年毎の更新の可能性あり(条件あり)  業務の変更範囲:変更なし
事業内容 生活介護事業・就労継続支援B型事業・放課後等デイサービス・短期入所事業・相談支援事業・グループホーム
従業員数企業全体 89人
会社の特長
就業場所に関する特記事項
転勤可能性 あり 転勤範囲
転勤範囲 法人(若松区)内
学歴 必須
最終学歴 高校以上
履修科目
必須経験
普通自動車免許 普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間有無 試用期間あり
試用期間 3ヶ月
基本給 226,800円~252,000円
固定残業代有無 なし
固定残業代 なし
固定残業代に関する特記事項
その他の手当等付記事項 *特別調整手当支給実績あり *基本給(月額平均)=時給×8H×21日で算出
通勤手当
昇給有無 あり
昇給(前年度実績)有無 (前年度実績 あり)
賞与有無 あり
賞与(前年度実績)有無 (前年度実績 あり)
賞与回数 2回
就業時間 (1)9時30分~18時30分
時間外労働有無 あり
時間外月平均時間 月平均1時間
特別な事情・期間等 利用者の緊急対応や需要を超える来客が集中した場合、6回を限度とし1ヶ月60時間まで、1年360時間までできる
休憩時間(分) 60分
年間休日数 113日
週休二日制 その他
休日・週休2日制その他の場合 年末年始・盆・GW その他、法人指定の休みあり 月9日休み/土曜日については園のカレンダーによります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等 雇用 労災 健康 厚生
退職金制度 あり(勤続 1年以上)
企業年金
育児休業取得実績有無 あり
外国人雇用実績有無
UIJターン歓迎 非該当
求人に関する特記事項 ・賃金は経験年数、資格等を考慮して決定します ・昇給、賞与は事業業績及び本人能力による ・マイカー通勤:無料駐車場あり  ・社会福祉施設職員等退職金手当共済加入  (独立行政法人福祉医療機構 北九州市社会福祉協議会) ・賞与とは別に特別調整手当支給実績あり  ・通勤手当について   公共交通機関利用(1ヶ月分の定期代を毎月支給)   マイカー通勤(当法人の規程による)    *事前に履歴書・職務経歴書・資格証(写)・紹介状を所在地宛に 送付して下さい。後日、面接日時等を連絡致します。  (要紹介時連絡・全員面接)  
選考方法 面接(予定1回)